くすのきまさとき

くすのきまさとき
くすのきまさとき【楠木正時】
(?-1348) 南北朝時代の武将。 正成の次男。 通称, 次郎。 1348年, 四条畷(シジヨウナワテ)に高師直(コウノモロナオ)と戦って敗れ, 兄正行と刺しちがえて死んだ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”